VIGILANTE 丹羽氏のフェイスブック投稿より
5thアルバム「Terminus of Thoughts」を聴いていただいたコメント紹介の第11回は、、、
Bassaium、Wargasmatronのギタリストのなおやさんからです😆🎵🎵曲別にかなり熱い
コメントです!引用されるバンドがまた新旧かなり深いです!😄

1.AメロがDeicideといってもいい+QueensrycheなVo=日本人の心をぶち殺すサウンド
ではないだろうか
コーラスでグレン・ベントンの高い声を出したくなる
2.刻みGからの小気味のいいファストな曲。ExodusとHelloweenが相容れるようで、
コーラスはDeicideを通り越して、NapaimDeathのミッチ・ハリスに吠えてもらいたい
3.テクニカルなイントロから、どっしり落ち着いたリズムの曲だが、G,Bともに終始テクニカル。
ツインギターソロが息できないほど聴き入ってしまう
4.80'sメタルを思い出す、レトロなナンバー。ボーカルに聴き入ってしまう。
展開からのツインギターがApril Wineのように甘い
5.ベースが軽快でgood! 丹羽さんの声量もヤバい!ベースをBassaiumとトレード
してくれないか?
6.イントロがCarcassっぽいと思った。ミドルテンポのVo.が際立つ!
これはPure Thrash Metalだ!VIGILANTE節で歌っているところは、個人的にOnslaught
の2nd「The Force」のサイ・キーラーのように歌ってほしい
7.イントロからギターが燃える!ドラムとベースの整合が半端ない(全曲そうなのだが)
8.TESTAMENTのチャックのようなデスヴォイス~歌ヴォイス~ハイトーンヴォイス
丹羽氏の実力が見える曲。後半ドラム2バスが超Good!
9.80's メタルバラード。Alone Again(Dokken)が新化(進化?)した感じ。TOTOを彷彿させる
http://music.geocities.jp/bassaium_666/https://www.facebook.com/vigilantemetal/今後も色々な方々からのコメントを掲載予定なので、乞うご期待ください!
スポンサーサイト